過去のらくがき その2
[99.05.22 - 00.02.02]

らくがきは上の方ほど新しいです.


(無題)  投稿者:私は誰?  投稿日:02月02日(水)23時47分04秒

ふふふ。さすが。もひとつ、発表の裏技:こちらから聞く・確認する
「は?」(とよく聞こえなかったふりをする。相手が後方のときに有効)
「もう少しポイントを絞っていただけますか?」(相手が抽象的な質問をした時)
「質問のポイントは〜ということですね。それにお答えします。」
相手の質問のポイントをはっきりさせつつどのように答えるか考える時間を稼ぐ。ただしこれもあたりはずれ多し。多用すると、ただのあほである…
私はこれで相手が勝手に聞いて勝手に自分で納得する、自己完結型質疑応答を作ってしまいます。みえすいた対策のようですが、がんばってくださいね¥¥


裏技?!  投稿者:こやま  投稿日:02月01日(火)20時45分20秒

なぜか昼間に書込みできなかったので,リトライです.

卒論発表の裏技その2
発表での最大の敵は質疑応答.あとでビデオをチェックしたり,他の人の発表
を聞いていると,案外的外れが多いことに気付く.そんなときに便利な台詞を
1つ.

もちろん答えられるところは極力答えたとして,それでも返答に詰まったとき
に使います.「今後の課題とさせて頂きます.」

しかし,これはハイリスク&ハイリターンのパターンで,見逃してもらえると
きはサクッと決まり,だめなときは火に油ものです.奥の手ということにしま
しょう.


由無しごと  投稿者:こやま  投稿日:01月28日(金)13時00分41秒

つれづれなるままに書いてみた「発表の裏技」です.うーん.初級なんて
表技でもはなく当然の領域かもしれません.私は[上級1]の``わざと''以
外は卒論発表のときにやり,その後の発表でも同じスタイルです.あとは
研究室の先輩にでも聞いて下さい.

[初級1] 発表時間1分につきOHPを1枚用意する.これより少なすぎても多
         すぎてもダメ.
[初級2] OHPで強調したいところはカラーで強調.
[初級3] もちろん発表用原稿を用意しない.用意すると言いたい事が自分
         の言葉で言えなくなる.
[中級1] ゆっくり大きな声ではっきりと,言いたい事だけを言う.例え話
         や言い換えは最小限に.
[中級2] 差し棒でスクリーンの文字をなぞるが,顔は9割方前方を向く.
[上級1] わざと質問され易いところを作り,それの返答用のOHPを用意し
         ておく.
[上級2] 自分の研究の世界に引きずり込む.自分の土俵で論ずる.


Notice  投稿者:こやま  投稿日:01月26日(水)04時35分21秒

ひょんなことから「卒論の量を増やす裏技」を掲示板に書いてしまい,今度は「発表
の裏技」を書く事になりました.

このページを御覧になっている奇特な方で「これこそ」というものをお持ちの方,ぜ
ひとも書込んで下さいませ.

一番のコツは「場を踏む事」だと思いますが,それでは裏技ではないですね.うーむ.


<<サークルの掲示板の書き写し>>  投稿者:こやま  投稿日:01月25日(火)07時06分04秒

<<サークルの掲示板の書き写し>>

気がつけば外が明るい.私の部屋は西側に大きな窓があるが,南側は東4号館(8F)
西側が東6号館(9F,建設中)なので,もやしっ子な電通くんにはまさに一等地で
す.国有地には日照権はないのだろうか?

[柿沼へ]
>本日をもって卒論提出一週間前になってしまいました。
そうそう,J科は修士より学部の方が早く論文提出するらしいですね.M科は逆です.

量を増やすための裏技をお教えしましょう.
1.フォントを大きくする.但し12ptが限度(経験より).
2.行間を空ける.
    \renewcommand{\baselinestretch}{1.5}などの呪文が効果あり.
3.\setlength{\textheight}{200mm}や\setlength{\textwidth}{140mm}など
    の呪文も多用する事.
4.図を大きくする.1ページ1枚は反則すれすれ.
5.\clearpageを頻出英単語にする.\newpageは効果8割.
6.ソースファイルや図面は付録にしかならないが枚数は増える.但し,他学科の
    内容なら本文に載せても反則にならない場合がある.M科の場合,プログラム
    や回路図がそれに当たる.J科なら回路図や図面など.

けれど,結局中身が増えたわけではないから発表で困るのがオチである.これの裏
技もあるが,内部告発されそうなのでここでは止めておきます.

あと9日.


とまりぞめ  投稿者:こやま  投稿日:01月04日(火)18時06分01秒

あけましておめでとうございます.個人的にはあまりおめでたくないが,
これも季節感を出すための演出と思えば・・・.
題名は無論「泊まり初め」と書く.昨日登校初日にして泊まってしまっ
た.他に行くところないのかと自問自答.
この時期構内に学生がいないし,窓の外1m先で行われている建設工事もお休
みらしく,とても静かで快適.しかし,学食は勿論,駅前の食堂まで休みな
のには困る.
今年は卒業目指して頑張ろう!

http://www.rc.mce.uec.ac.jp/users/koyama/koyama.html


2連泊中  投稿者:こやま  投稿日:12月12日(日)01時08分03秒

[HP影の管理者さんへ]
それは御馳走様です.

今日は研究室内の方が寒い・・・.


(無題)  投稿者:HP影の管理者  投稿日:12月11日(土)22時47分11秒

秘密。


イベント大好き?  投稿者:こやま  投稿日:12月09日(木)13時33分08秒

[HP影の管理者さんへ]
クリスマスにお金がかかるとは・・・
1.誰かといるから.
2.贈り物や飾り買ったりと気持ちが便乗するから.
HP影の管理者さんはどんなクリスマスを過ごされるのでしょうか?

[オニケンへ]
最近は昼間しか外に出ないのでその寒さはまだ良いのですが,研究室と
研究の進み具合は・・・あっ,鳥肌が.
その3週間計画は昨年の誰かの光景ですか?論文は1日という人もいた
ような・・・.確かに良い子の学部生には真似して欲しくないですね.
良い子の修士学生にはなお更です.
クリスマスに向けてイベントが目白押しです.特論講義やら企業との密
会やら論文やら.しばらく用事に事欠かないです.オニケンはどうです
か?


さむい  投稿者:オニケン  投稿日:12月09日(木)04時02分36秒

さむいっすねー。外も研究室も…。
しかし、こんなんでほんとに大丈夫ですかね。
まあ、3週間あれば、
1週間で実験して、
10日で論文書いて、
4日でOHPを作れるか。
あ、論文書くのに10日もいらないか。
でも、良い子の学部生はまねしてはいけません。

〉クリスマス〜〜
今年も気づかないうちに過ぎていきそうです…。


(無題)  投稿者:HP影の管理者  投稿日:12月08日(水)21時41分24秒

クリスマスにはお金がかかる…とか。


祭が大好き日本人  投稿者:こやま  投稿日:12月07日(火)22時30分56秒

[HP影の管理者さんへ]
相変わらず鋭いですね.完全にコントロールされてます.
コメントはいろいろに解釈して下さい.「もう年末だ!」とか「また1つ年取る!」
や「時間がない!」など・・・.皆様ならどう解釈しますか?


(無題)  投稿者:HP影の管理者  投稿日:12月06日(月)22時24分29秒

クリスマスツリーのコメントが「やんなっちゃうな〜」とは何故?


  投稿者:こやま  投稿日:11月29日(月)22時23分40秒

今日はいいにく(1129)の日.
しかも後輩の誕生日.アネゴおめでとう.


あらら  投稿者:こやま  投稿日:11月26日(金)05時10分48秒

もう12月だ.
まずい・・・.


そりゃどうも  投稿者:こやま  投稿日:11月15日(月)12時43分41秒

> はじめまして、私は都内に住む高校U粘性です。
そうそう,ロボットの研究室も運動方程式には大変お世話になりますから,
慣性,弾性,粘性は大切です.日常生活に組み込
む姿勢が良いですね.

大学の工場は,残念ながらパンもビールも作っていません.ビールくらい
作ってるとやる気も違うのですが・・・.

最近ヒルコくんの寝ている姿しか見ていないですね.本当に活動してるの
だろうかと心配になります.で,進んでるの?


はじめて書きます。  投稿者:匿名  投稿日:11月15日(月)04時33分02秒

はじめまして、私は都内に住む高校U粘性です。
私は大学については全くの無知ですが、
“研究室”というものはどういった所なのですか?
先生がいて、大学生がたくさんいて、勉強勉強の毎日なんでしょうね。
それに、研究室に行って工場にも行かなくちゃいけないなんて忙しそうですね。

そうそう、昨日のお昼からヒルコ兄さんを待っているんですけど、
風邪をひいちゃったらしくて、ずっと待ちぼうけです。
おかげで久々に自分の勉強ができます。ははは


例年より冷え込む  投稿者:こやま  投稿日:11月09日(火)03時20分15秒

[オニケンへ]
> 確かにそうですね。学部生卒業できるのでしょうか?
> でも、去年は学校に居たけど、進んでなかったような。

例えそれが工場でであっても,学部生の場合やることやってれば卒業で
きるでしょう.問題は,自分のやることが見えてない人 & 見えてても
取組まない人です.
今年は修士2年生が少ないということもありますが,全体的に緊迫感が
無いです.全部本人のせいなのですが,最後にはとばっちりが・・・.


去年は?  投稿者:オニケン  投稿日:11月08日(月)16時15分16秒

下の記事
確かにそうですね。学部生卒業できるのでしょうか?
でも、去年は学校に居たけど、進んでなかったような。
結局2月になっても工場に入ってて工場の人に冷やかされてましたね。
今となっては伝説です。なんといっても当日になっても論文が書けていない
人が居ましたから。去年は記録ラッシュ。(笑)


暇人3  投稿者:こやま  投稿日:11月05日(金)22時05分50秒

[オニケンへ]
> 小山先生、よく見つけましたね。
> 確かにあれは堀でしょう。

あれは不可抗力で見つけてしまったので,見つけたかったわけではないですよ.
一応断っておきます.しかし,「ジェフ」という名を使って,かなり怪しいで
す.

そういえば,堀くん(仮名)に限らず研究室に人が少ないですね.もう11月
だっていうのに・・・.他グループの学部生は,やることやっているのでしょ
うか?


あはははは  投稿者:オニケン  投稿日:11月05日(金)18時23分53秒

小山先生、よく見つけましたね。
確かにあれは堀でしょう。
それにしても、最近堀とはコンタクトが少ないんですよ。
今週は1回。(笑)


暇人2  投稿者:こやま  投稿日:11月04日(木)14時34分42秒

[HP影の管理者さんへ]
相変わらず鋭いですねえ.あまり落書きが多いとチェックが大変に
なってきますよ.これくらいが良いのかもしれないです.


(無題)  投稿者:HP影の管理者  投稿日:11月02日(火)22時26分13秒

さいきんひとりごとがおおいね(ぼそ)


暇人1  投稿者:こやま  投稿日:10月30日(土)16時04分46秒

ロボットについて検索してたら,堀くんらしき人を発見!
海外に行っていると思ったら,こんなことしてたんだ.

http://www.devrycols.edu/ieee/jeffpage.htm


そして誰もいなくなった…  投稿者:こやま  投稿日:10月24日(日)14時43分04秒

研究室には3人の教官がいるのだが,今週末は3人とも用事で研究室を空けている.
したがって研究室は無法地帯と化している.これ以上は言えないが,人が減った
気がする.

明日は共同研究をしている企業との研究会がある.ここ1ヶ月の活動内容を省みる
と,頭が痛い・・・.


四捨五入  投稿者:こやま  投稿日:10月13日(水)15時36分14秒

[オニケンへ]
忘れてた.誕生日おめでとう.プレゼントは「課題」で良い?あとは
丸いネコ1匹なんてのはどう?一人暮らしも寂しくなくなるよ,きっ
と.
ついに2×歳・・・お互い四捨五入ができなくなってきたね.W田ち
ゃんの方が若いんだ!これは犯罪だ.


鋭い・・・  投稿者:こやま  投稿日:10月11日(月)23時09分12秒

[HP影の管理者さんへ]
そうですか?確認してみます.たまには模様替えということで
御了承下さい.
怪しいことはHPのいろんなところでしていませんか?そう言え
ば本職も怪しいような・・・.


怪しい  投稿者:HP影の管理者  投稿日:10月11日(月)22時34分02秒

プロフィールのところのリンクが怪しいのはなぜかしら?
怪しいことでもしてるんでしょうか?ふふふ.


中島みゆき?  投稿者:こやま  投稿日:10月02日(土)02時35分15秒

[オニケンへ]
お医者さんごっこが好きなの?私はやったこと無いなあ.でも,あまり運動が得意では
無かったから,保健体育はいつもペーパーテストで点を稼いでいた気がする.なかなか
役立ってます.何が?

そうそう,ここだけの話(本当にここだけだったらあまり広がらなさそう・・・)だけ
ど,学内で心理実験の被験者を募集してるよ.一応報酬あり.詳しくは下記URLまで.
うちも人体実験しようかな?対象は軽くて丈夫だけど,高いところの柿は取れない人.

http://www.hi.is.uec.ac.jp/~sp/


それは〜、別れーうーた〜♪  投稿者:オニケン  投稿日:10月01日(金)19時20分57秒

甘い、この掲示板はジャックした。
な〜んちゃって。お願いだから消さないで。


愛〜震えーる、愛♪〜  投稿者:オニケン  投稿日:10月01日(金)15時31分48秒

「この間はありがとうございました。おかげで大分良くなりました。」
「そうかい、それは良かった。」
「なんか、もやもやが取れてスッキリしたんです。」
「そうか。っで、どうなの?」
「  !  」
「先生、点滴用意できました。」
「  !!  」
「いかんな〜。はっきりせんと。もう一回点滴打っとくから。」
「ひー。」


恋愛科の先生?  投稿者:こやま  投稿日:10月01日(金)09時32分18秒

[オニケンへ]
私は先生というより看護夫です (^^; こういうことはドクタに.そう,その「ドクタ」.

「先生,患者さんです.」
「どれどれ.
  あー,君.これは恋の病と言うヤツだよ.何か変なものでも食ったんじゃないの?!
  大丈夫大丈夫.死にはしないから.
  薬もいらんだろう.叩けば治るって.」
ドスドス・・・

何だか荒々しいなあ.気を付けよっと.


風邪かな?  投稿者:オニケン  投稿日:09月28日(火)20時21分46秒

「先生、患者さんです。」
「どれどれ。
 あー、君。これは恋の病と言うヤツだよ。心当たりは?」
「はぁ、あるにはあるんですが…。」
てな感じでどうですか?

「はぁ?なにがぁ?」

以上。現実逃避でした。


ぷー  投稿者:こやま  投稿日:09月14日(火)00時14分20秒

[Aさんへ]
さぼってない!・・・はず.こんなページ見てる方もどうかと思うけど・・・.
今夜はオールナイト営業中です.


(無題)  投稿者:A  投稿日:09月13日(月)23時04分38秒

あ、さぼってる…


編集長らしい  投稿者:こやま  投稿日:09月10日(金)16時50分42秒

[オニケンへ]
ヒッチハイクでの長旅ご苦労様.「オニケン日記 -パプアニューギニア編-」はいつ頃出版しよう
か?それから今回の応援歌,槙○敬○の「君は僕の宝物」は出荷しても良いかな?レンラクモトム.

東海大は今日はサボった.聞きたいの少ないし,遠いので.昨日は相当暑かった.予稿集を買った
のでコピーしたかったら,レンラクモトム.

エッセイは・・・むむむ・・・カメラネタか,自分ネタが多いから一般的にバナナについて書いて
みよう.どうだろう,レンラクモトム.


しまった!  投稿者:オニケン  投稿日:09月09日(木)23時36分22秒

そう言えば、エッセイの新ネタが出来ません。
どうしましょう編集長。


(無題)  投稿者:オニケン  投稿日:09月09日(木)23時35分01秒

お久しぶりです。
昨日、パプアニューギニアからヒッチハイクで帰ってきました。
いやー、よかったですよ。
明日は自転車で東海大学へ講義をしに行って来ます。
もしかしたらキャンパスで会うかも?

はぁ。


Thanks a lot.  投稿者:こやま  投稿日:08月31日(火)00時28分32秒

[Girl-A]
 Thank you for your message. i'm very happy without your anonymity.
I can investigate your name. But it is not a problem. Please cogratulate
our happiness.

[Boy-A]
  さんきゅーーーーーこれだからよっぱらいは困るねえ.14歳,いい加減研究成果を
残せよ!あと半年しかないよ!メリハリないと落ちるよ!


Congratulations!   投稿者:少年A  投稿日:08月31日(火)00時09分55秒

えーと、初めて書きます。
僕は都内の中学に通う14歳の男の子です。

突然ですが、大学院博士後期課程入学試験合格おめでとうございます!
以上、おしまい。


Who am I ?  投稿者:少女A  投稿日:08月30日(月)22時26分31秒

I have heard that you have passed the examinations.  You did it at last. Congratulations! 
Well,you know who am I ? It is the best secret ?!


ひさしぶり  投稿者:せりの  投稿日:08月25日(水)09時08分12秒

こやまくん元気?
夏休みも学校行ってるの?
回鍋LowBrassのページ見たでしょう。
秀帥の飲み会も7月に流れて以来、やる気配がないねえ。
何かあったら連絡ちょうだい!


帰ってきたの?  投稿者:こやま  投稿日:08月19日(木)12時49分22秒

堀くんを探した覚えはないけど,いつのまにか強制送還されていたらしい.
まあ,あの風貌だからしょうがないか.ヒッチハイクで帰ってくるという
噂はデマだったのか?
これからのファジィライフに期待.ところで机は残ってた?


Go to HELL!  投稿者:Pokemon  投稿日:08月15日(日)06時27分14秒

Oh, there is little time left.

I must go back.

And I may be lost somewhere.

Please do not find me. 

But give me MESHI call.(IMIFUMEI)


meshi2  投稿者:Koyama  投稿日:08月05日(木)14時16分25秒

message to Mr.Hori

http://www.rc.mce.uec.ac.jp/users/koyama/icon/hori2.jpg


meshi 投稿者:Koyama  投稿日:08月05日(木)14時15分06秒

message

http://www.rc.mce.uec.ac.jp/users/koyama/icon/hori1.jpg


I saw pokemon on TV.  投稿者:Pokemon  投稿日:08月02日(月)06時44分51秒

Dear Meshi-Commander KOYAMA

  Hello.

  Please give me "Meshi" call.

  But please consider time difference.

  I am waiting for your heratfull call.

  Bye.


ははは  投稿者:こやまっち  投稿日:06月02日(水)00時00分45秒

[うんこちんちん ぷ〜 さんへ]
みほこに会いたいですか?
でも,もったいないので紹介してあげません.ぷー.

>>実は私のファン?
>>疑問は,頭から手を生やせばきっと分かる.
>やってみな〜
>さぶ〜
これ去年やっちゃったから,今年は違うネタになると思う.
今年もやるのかな?


くさっ さぶっ  投稿者:うんこちんちん ぶ〜  投稿日:05月31日(月)20時22分57秒

みほこってだ〜れだ?
>実は私のファン?
>疑問は,頭から手を生やせばきっと分かる.
やってみな〜
さぶ〜


いいでしょー,何が?!  投稿者:こやまっち  投稿日:05月24日(月)18時19分09秒

[オニケンへ]
土曜日の夜に大学に残って居るところを見ると,そうとうな研究好きとみた.
そして頻繁に書き込んでいるところを見ると,随分飽きてきたとみた.
しかしここまで細かくチェックしているところを見ると,実は私のファン?
疑問は,頭から手を生やせばきっと分かる.


やばかったか?  投稿者:オニケン  投稿日:05月22日(土)22時49分21秒

投稿してからしまったと思った。↓
ごめんなさい。


らくがき帳へ   小山のHPへ