お元気ですか?
早寝早起きに人生をシフトアップしたものです。
またそっちいったときはよろしくお願いします。
っで、こやまっちどーよ???
最近,国際会議のために英語でメールを書いています.後
頭部の脳がかゆいです.本当に言いたい事が伝わってるの
かな?
[酔う死魔さん]
ご無沙汰しています.同期の書き込みがあるかと思ってい
たのですが,意外や意外でした.胃はあんまり大切にして
ないです.外からの圧力がすごいです・・・.
見てますよぉ。
胃は大切にね!(by ○○子)
by・・は文字化けするかも。
じゃね!
見てる?
9日(金)〜12日(月)まで大学入試のため入構制限がかかって
いました.今夜はそれが解除された20時には大学に居まし
た.
サークルの方々の書き込み,お待ちしています.また専用
HPを作ろうか,検討中.
お久しぶりです.顔はよくお見かけしますが,なかなか話をするひまが….
以前に「修論大丈夫かなぁ?」とか書いてますが,今まさに
土俵際まで押された若乃花.
粘り腰でなんとか耐えている状態.
ここから得意のうっちゃりへ……….
しかし,2年前に「2年後はこうならないようにしよう.」と思っていたのに,
やっぱりこうなってしまうもんなんですねぇ.
ここのところ,本業の方が調子が良すぎる.正確にいうと,
実際にはゆっくりのんびり(よく言えば地道に)やっている
が,発表やら論文やらがサクサクと進んでいくのです.こ
のまま卒業しちゃえということかな?
[pipikoさんへ]
3週間も遅れまして,今年もよろしくお願い致します.
今年もよろしくお願いします!!
管理者,久々の登場です.よく言えば,自然の流れに沿った,
らくがき帳なのです.うんうん.
[AZさんへ,]
最近,掲示板の字が大きくなりましたね.これからの日本は
高齢者が増えますから,それに見合ったHP作成は必要かもし
れませんね.最近私は障碍者,特に視覚障害者向けのHP作成
を心がけています.下記のサイトも面白いですよ.
http://www.ibm.co.jp/accessibility/i-checker/
[pipikoさんへ,]
何度もらくがきありがとうございます.こちらこそよろしく
お願い致します.Christmas ver.のチェックも早いですね!
M氏からはレポートが届いていません.今週末を期待します.
彼も昔は,人型ロボットの上半身の開発をしていましたから…
[S田氏へ,]
私も25日の夜に行きました.鍋とコンロを貸しました.S田
氏は何時ごろ行かれたのでしょうか?今年は工事に泣きまし
たね…
クリスマスバージョンになっていたのでビックリしました!
2足歩行ロボを見に行った兄から、その後連絡はありましたか?
明日(25日)の夜、出没するかも・・。
リンク張って頂いたようで、有難う御座います。私のところからこちらへのリンクも設定し直しました。
時々”らくがき”させて頂こうと思ってます♪今後ともよろしくお願いします。
こやまさん、HPについて貴重なご意見ありがとうございます!!
自分じゃ慣れちゃってあまり気づかなかったのですが、
周りの人に聞いてみたらやっぱりけっこう小さくて見づらいとの意見が・・・。
これはまずい!となんとか試行錯誤してみました。
とりあえずトップとコンテンツを少しいじってみました。
フォントサイズを変えるとデザインとの兼ね合いなど、けっこう難しいですが、
やっぱり企業のサイトでもない限り優先すべきは見やすさですよね。
改めて肝に銘じました。
本当にありがとうございます。
また他にもお気づきの点がありましたら、ぜひぜひ教えてください!!
よろしくお願いしますm(._.)m
ところでスポーツの秋してますね(^-^)
私はがんばってヨガやりたいと思います。
こやまさんもデポ近くのスポーツセンターでヨガやりませんか?(笑)
ソフトボールの練習をして数日はくしゃみも出来ないほどの
筋肉痛となるが,本番の次の日からは体が慣れたらしく全く
痛くない.運動したい雰囲気.
[堀強し氏へ]
alubmはalbumに似て非なるものと思ってください.もしくは
変なアルバムとでも・・・.
今後は「堀」という名前にも注意が必要ですね.
[超OB-S氏へ]
新手のネズミ捕り(オー○ス)かと思いました(^^; ハム取って
クルーザの免許も取りたいです.そしたら南国の海でダイビ
ングです.でも現実は,論文と発表に追われています.教授
はまだ2年で卒業させる計画を諦めていないようです.
リターン押したら投稿になってしまったよ。
K氏は元気ですか?
ではまた。
暑かったな。秋だってのにさ。
最近のS田はアマチュア無線にハマってるってさ
アルバムのつづり間違ってますよ.
正しくは albumです.
でも,世の中には alubmと堂々と世界中に発信している人も沢山います.
検索したひまな人より.
自転車は勢いで来てしまったのでした.その週末に
雨が降るという事だったので,慌てて金曜に帰りま
した.
修論では「こんな事が出来ました」という,まとまっ
た成果みたいなものが欲しいですね.飛び放つか.
競技場に出られように頑張ってください.
>久し振りに大学まで自転車で来ました.
何故!?僕が晴れてる日に歩いて来るのと同じくらい不思議.
それにしても,本当に卒業できるのでしょうか?
修論に「内股すかし」で一本を取りたい.審判見てくれてなかったりして….
久し振りに大学まで自転車で来ました.気持ち良くやって来た
ものの,帰るのが億劫で連泊中・・・.涼しい朝方にでも帰ろ
うかな?
[AZさんへ]
Niftyはメンテナンスが多いor永いような気がします.使ってい
ないので詳しくは知りませんが・・・.
このらくがき帳には,私の知人ばかりではありますが,いろん
な団体の人がらくがきしています.場違いなどはありませんの
で,ぜひらくがきしてください (^^;
なるほど、雷ですか・・・
そうですね、なんか納得しました(*^.^*)
すごいあわてちゃって全然考え付かなかったです・・・。
言われてみると確かにそうかも・・・。
頭良いですねー(^-^)//""
(私がバカなんでしょうか)
なんかちょっと場違いな気もするのですが、
時々書き込みに来ても良いでしょうか。
落書きしに(爆)。
昨日は,月曜日なのにもう呑みました.ごめんなさい.誰に謝っ
てるの?
[AZさんへ]
こんなところまで来て頂き,ありがとうございます.この掲示板
は交流用というより,本当に落書き用と化しています.適当に書
いて書いて頂けるとうれしいです.
HPは復活されたようですね.17日(日)は雷がすごかったので,停
電に備えてホストを落としていたとか,実際に雷が落ちたのでは
ないでしょうか.
[オニケンへ]
喉元を過ぎれば…というやつで,陰ながら応援しています.論文
は2月上旬ですから,1月中は執筆になりますね.そうすると実験
はあと….陰ながら応援しています.
でも,私も本年度中に論文2本と英論1本,国際会議2本出す事に
なりそうです.Y藤先生の策略か,修了要件を満たしてしまいそ
うです.そうしたら,2年間何する?
>今年卒業でしたっけ?!
痛いっす.非常に痛いっす.いやな予感がしてますよ.最近.
そんでもって,今まであんなに眠かったのに,今じゃおちおち寝られません.
体力落ちてるのに〜.
おはようございます!!
朝になったら、HP復活してました。
一体なんだったんでしょー??
今度はCGIが使えなくなってたりもしますが。
一人で騒いじゃって、すみませんでしたσ(^◇^;)
こんにちは、AZです!!
来ちゃいました(笑)。
立派なHPをおもちだったんですね・・・にぎわっていてうらやましい!
唐突ですが、大変なことになりました。
今日、いきなりサーバからHPが消えていたんです!
かなり混乱しています。
データはパソコンのハードに残っているんですが、
さぬきそばは行方不明…。
新しく作成しようにも拒否されて…。
あうー。
というわけで、しばらくさぬきそばはNOT FOUNDになっているかと
思います。
この悲しみと混乱を誰かに伝えたくて・・・。
あー何がどうなっているんでしょう?!
(混乱してわけわかんなくなってます。すみません(^_^;))
↑隠したはずが隠れてない?!
先週後半は家の用事で来ていなかったけど,今週頭は2連泊
してたような・・・.大体,オニケンと会うのは夕飯のとき
だけだし・・・
まつりは疲れました.あのときは唯一の休憩時間,盆踊りで
したっけ?オニケンは誰と来てたのでしょうか?カメラも手
にしてたような.法に触れることだけはやめて下さい.
今,T先生は風邪を引いているとか.これで今週末は5連休確
定ですね.
今年卒業でしたっけ?!
お久しぶりです.
お元気ですか?最近見かけませんが….
なんか,祭りの燃えカスが残ってらっしゃるそうで.
それにしても,まさかあんなところで遭うとは….
偉そうでしたね.(1毒)
そういえば,ドクタ仲間が増えましたね.ヤツには
最近会いませんが….この部屋人が多くて狭いんですけど,
M2が揃うのは万馬券が当る確立よりも低いとか!?
ちょっと見ないうちに,随分書き込まれていましたね.
一時期の半年分くらいに相当するんじゃないでしょう
か (^^;
[FJK氏へ]
結局なんだかんだで私も行けなかったので,実際の所は
島田さんに聞いて下さい.ってレス遅い?!
[どらくえM氏へ]
社会人って,月にお小遣いみたいに自由に使えるお金っ
てどれくらいあるんですか?そろそろ友人でも結婚する
人が増えてきて,3万とかあっという間になくなります.
蓄えてます?そして,御自身のは?
[たかだ氏へ]
お久し振り.元気そうで何よりです.というか,高田さ
んは会社に入ったくらいでは変わらんだろうと思ってい
ましたので,想像通りです.また書き込みよろしゅう!
[はらへりM氏]
私自身OB会には入っていないので良く知りません.私の
代では渋谷君か志賀君が幹事をやっていたように思いま
す.「私より上の代」というのは前川さんや草ピー(懐
かしい…)から沢山の方々の事ですか?私の代も同期会
として年に1〜2回は集まっていますよ.集まりたいと思
った人が幹事です.頑張って下さい.
M森です。
L.T.A.のOB会ってまだあるんでしょうか?
あるのなら、幹事さんはだれ??
私より上の代では年に1〜2回は集まっていますが、
下の代はどーなっているのかな?
みなさんお元気ですかー。
タカダリサです。
夏合宿は残念ながら参加できません。
8月26日から昨日まで北海道旅行などしていた為、お金がありません。
うに丼最高!イクラもカニもホタテもエビもジャガイモまで素敵でした♪
どらくえ2日目のM森です。
今年の合宿も残念ながら不参加です。
正直なところ、お金がないです。
じゃんじゃんばりばりパチ○コ作戦!!・・・失敗。(ToT;)
LTA夏合宿には誰がいくのか教えてくれい。
小山と同期のやつらまでの情報でいいよ。
新M科棟と言われていたのが,「東4号館」と「東5号館」です.
東4号館はメンストから向って右側の研究室があるほうで,東
5号館が向って左の2階建ての講義棟で,実際には241,341の
2部屋しかありません.
「東6号館」は東5号館の北側でE棟跡地に建った建物で,新F
科棟といったところです.
新しい順では,
東1号館→東4・5号館→共同研究センタ→SVBL棟→IS棟→
新東食→東6号館(引越中)→創立80周年記念館(仕上げ段階)
本館ひさし(工事中)→図書館(今秋施工)
です.調布祭のときにでもご確認を.
こんにちは、M森です。
L.T.A.の掲示板を見ていたら、
> しかし、新居の東6の屋上、最高。
「東6?」私が知っているのは東1号館とM科のビルかな。
いったい、いくつあるのかな?
ども!
M森とS田が行くなら夏合宿に行こうかな。
今のところ,92年度生の方1人,94年度生の方1人から不参加の
連絡を頂いています.94年度生の中では参加したいと考えてい
る人が3人くらいはいますが,明確な返事がありません.
こんにちは、投稿者Mです。
夏合宿には参加できるかまだ不明です。
行けるとしたら土日だけかな。
他のOB&OGの方々は来るのかな?
じゃ!
掲示板に来てみたけど・・・。
できれば行きたいです。
L.T.A. 夏合宿の連絡
ということで,期間限定でこの掲示板を
L.T.A.OB同士の連絡用として利用してください.
L.T.A.のHPはこちら
↓
NTが不調になったパソコンにWin2000を入れてみました.予定通り
入れるのに,3回やり直しました.手際が悪いなぁ〜.
新しいノートパソコンから書き込んでみました。うまくいっている
みたいですね。ちなみにこれ(ノートPC)は研究室の備品です。
半月前に布団の話を書き込んだところ反響があり,「研究のため」として頂い
てしまいました.「安眠のため」ではないですよ.どうもありがとうございま
した.
[あんごうをしるひとさんへ]
御指摘ありがとう.確かに感じの悪いHPになってしまっていました.しかも,
直してすぐにチェックが入っているとは!
けしてくれて、ありがとう。
春の壁紙になったね。
あんごうのぺーじのじしゅきせいの「ぼくをさがさないでください」のかんばんけしてくれる?
あんまりいいきもちにならないっす。それにあんまりながくけいさいしてるとわたししょうじき
ものだからほんとにこちらかられんらくとらなくなりそうです。
せっかくあとあとまでのこるものだからきもちよくHPをでたいです・・・よろしく・・・ばいばい
引越をする方などで,布団が不用になっているかたはいませんか?
研究で使いたいので(←ここポイント)下さい!
てすとテストてすと。
聞こえてたら、耳鼻科に行きましょう。
2月最終週末を連休にしてみました.その結果は・・・精神的に休めなかった.
特に最終日・・・.急に慣れないことをしてはいけませんね.
前刷りを今週中に仕上げるとの内部指令が届く.ということは論文も今週中 !?今週ってあと何日あった?やること山積み. [節分さんへ] それはオニ・・・ケン?! [オニケンへ] いつぞの夕飯時の会話?これもMatlabシミュレーションの成果なのかな. 2月に暇を作ることに決定. [私は誰?さんへ] 裏技提供ありがとうございます.確かに返答するための気持ちの切り換え みたいなものは必要ですね.卒論発表みたいなものはしたのですか?
あ、おにだ…
いや〜、良い湯でした。 なにが? 石和温泉。山梨の。 いいな〜。行きたいな〜。 でもそんな暇無いっしょ? うん。良く分かってるじゃん。 まあね。