このらくがき帳のことを,またまたすっかり忘れていました.しかも先輩方のらくがきが
残されている….ではお詫びに一ネタ.LTAの後輩でいろいろ噂の絶えなかった人が今年
中に結婚するらしいです.お相手は…春にでもOB会をやって白状させてしまいましょう!
>がま@濱っ子さん
ご無沙汰しております.私もすっかり盛岡わらすこに浸透されています.
「松ぼっくり」は盛岡へ来て1ヶ月もしないうちに行きました.どの味もうんま〜いです.
「札幌ラーメン」には年末に行きました!休みで暇だったので歩いて行ってきました.
一応情報は入っていたので,もちろん味噌を食しました.2口目から汗だくでしたが,こ
ちらもうんま〜でした.一昔前のおねえさんと二昔前のおねえさんが切盛りされていま
したが,どちらがご親戚だったのでしょうか?時々伺いたいと思います.
E女史からのお誘いは私も頂きましたが,翌日に研究室のイベントがあったのでキャンセ
ルしました.MLからの情報では私の同期(学年は2つ下)の女の子に子どもができたとか,
もう1人の女の子が1週間前に結婚したとか,幸せラッシュでした.やはり代々青学は早婚
のようです.
昨日は電通大にカップラーメン持参で行って参りました.教授は会議で不在でしたが,2つ
下の後輩が助手をしているのでいろいろと話をしてきました.共研の助教授もご健在でし
たが,おっさんキングはいませんでした.最近は大学と疎遠になっているそうです.さす
がに年の差?
>島田さん
ご無沙汰しております.島田さんは東京勤務でしたでしょうか?確かに2004年は異常気象
でしたね.夏秋は国内,年末はアジアレベルで大変なことになってしまいました.
それにしても東京は暖かいですね.でも上着を着ずに街を歩いているのは私だけのよう
です.これも「わらすこ」になってしまった証拠でしょうか….
こんにちは。お久しぶりです。会社からです。
検索してちょっと顔だしてみました。みなさんお元気ですか?
気象が異常ですね。
では。
ども、がまです。ご無沙汰です。もうすっかり濱っ子です。
岩手ライフ楽しんでますか?
松ぼっくりのアイスはもう食べたかな?
うちの親戚のおばさんが映画館通りの裏で、札幌ラーメンってラーメン屋をやってます。
味噌ラーメンが売りです。まずは宣伝まで。とりあえず辛いです。
学食で白湯ラーメンを豆板醤で真っ赤に染めていた私の原点がそこにあります。(^_^;
それはそうと、機械学会のE女史から忘年会のお誘いがきてましたが、どうされますか?
私は今年もNGぽいのですが…研究室のOB会もすっぽかしてしまいましたし(;_;)
ではでは。
の書き込みに驚く今日この頃です….
「ラーメンマンの弟子」といえば「シューマイ」という子どものキャラがいましたね.
それはさて置き,弟子というか道連れは数多くいたので判別が難しいです….東北出身
の道連れですか?
実は私もツアー回数が減りました.いろいろと理由はありますが,その一因となってい
る事実として…
盛岡はラーメン不作地域です!
目下の目標は仙台のラーメン国技場制覇です!
盛岡はぼちぼち寒いです.県内では早くも零下を記録したところもあります.昨年は暖
冬だったそうなので,今年は生き残れるか心配です.うーむ.
お元気ですか?
岩手はもうかなり寒いのではないでしょうか。
最近ラーメンツアーをやってません。
ラーメン食べる回数がめっきり減りました。
弟子失格ですね。
證作さんのミニちゃーしゅう丼が食べたい・・・・。
それはそれはおめでとうございます!
安比なのに連絡を頂けないなんて・・・ヒドイ・・・.せっかくの嫁探しのチャンスが!
詳細はメールででも伺います.
盛岡へ来られることがあれば,また飲みましょう!
ども、がまさわです。ご無沙汰してます。
実は5月15日に岩手の安比高原で結婚式をあげました。
まずはご報告まで。
この掲示板も盛岡も寒くなってきました・・・.
誰か暖めて下さい.
ども、がまです。
お盆以来のご無沙汰です。こやまさんは海外出張中かな?
先日、山藤研OB会が開催された模様。
実は私は欠席だったのですが、当日先輩方から”なぜ来ない!!”の怒りの電話が…
どうも、名誉教授が出席されたためらしい…
変われば変わるものですね(^_^;
初カキコ!