- 注意
- 応募者多数の場合,先着順です.過去の参加経験は加味しません.
- 応募者多数の場合,学校の偏りを調整することがあります.
個人情報 |
- 応募時の個人情報は当落返信,保険加入,緊急連絡と運営上必要なリスト作成のために使用します.
- 個人情報を上記以外に使用しません.
- 記録のため,当日の様子を撮影します.
|
このページのTopへ |
|
これまでの内容 |
|
第1期 (2011-2012)
|
第1回 | 2011年11月23日(火祝) |
10:00〜12:00 |
機械系(1) コントローラー |
第2回 | 2011年12月10日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(2) 移動用ギヤ |
第3回 | 2012年1月28日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(3) アーム機構 |
第4回 | 2012年3月31日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(4) モーター |
第5回 | 2012年4月28日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(5) 電流とトルク |
第6回 | 2012年5月26日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(6) 電流と機構(1) |
第7回 | 2012年6月23日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(7) 電流と機構(2) |
第8回 | 2012年8月4日(土) |
10:00〜12:00 | 中止 |
第9回 | 2012年9月29日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(8) 重量バランス |
|
|
第2期 (2012-2013)
|
第1回 | 2012年11月17日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(9) |
第2回 | 2012年12月15日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(10) |
第3回 | 2013年1月26日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(11) |
第4回 | 2013年2月9日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(12) |
第5回 ※ | 2013年3月30日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(13) |
第6回 | 2013年4月13日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(1) LEDを点けよう(1)LED,スイッチ,抵抗 |
第7回 | 2013年5月11日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(2) LEDを点けよう(2) |
第8回 | 2013年6月29日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(3) LEDを点けよう(3) |
第9回 | 2013年7月20日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(4) LEDを点けよう(4) |
第10回 | 2013年8月3日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(5) 光センサー回路(1)CdS,可変抵抗,分圧 |
第11回 | 2013年9月28日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(6) 光センサー回路(2)分圧 |
第12回 | 2013年10月26日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(7) 光センサー回路(3)トランジスター |
※これ以降,応募の際の必要事項を一部変更しました. |
|
|
第3期 (2014-2015)
|
第1回 | 2014年1月25日(土) |
10:00〜12:00 |
機械系(1)再 |
第2回 | 2014年3月1日(土) |
10:00〜12:00 |
電気系(8) 光センサー回路(4) |
第3回 | 2014年4月12日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(1) プログラミング(1) 基本 |
第4回 | 2014年5月24日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(2) プログラミング(2) 移動制御 |
第5回 | 2014年6月28日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(3) プログラミング(3) 接触センサー |
第6回 | 2014年9月27日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(4) プログラミング(4) 移動制御 |
第7回 | 2014年11月22日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(5) プログラミング(5) 赤外線センサー |
第8回 | 2014年12月20日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(6) プログラミング(6) 補正,赤外線センサー |
第9回 | 2015年1月31日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(7) プログラミング(7) ロボコン,プログラム発表 |
第10回 | 2015年3月7日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(8) プログラミング(8) ライントレース |
第11回 | 2015年3月28日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(9) プログラミング(9) 競技 |
|
|
第4期 (2015-2016)
|
第1回 | 2015年4月25日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(10) プログラミング(10) 競技 |
第2回 | 2015年5月23日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(11) プログラミング(11) 競技 |
第3回 | 2015年6月27日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(12) プログラミング(12) 競技 |
第4回 | 2015年7月25日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(13) プログラミング(13) 競技 |
第5回 | 2015年8月29日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(14) プログラミング(14) 競技 |
第6回 | 2015年11月21日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(15) プログラミング(15) 競技 |
第7回 | 2015年12月19日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(16) プログラミング(16) 競技 |
第8回 | 2016年1月30日(土) |
10:00〜12:00 |
統合(0) マイコン(0) PICとArduino |
第9回 | 2016年3月26日(土) |
10:00〜12:00 |
情報系(17) プログラミング(17) 競技 統合(0) マイコン(0) PICとArduino |
|
|
第5期 (2016-2017)
|
第1回 | 2016年4月26日(金祝) |
10:00〜12:00 | 情報系(6)再 |
第2回 | 2016年5月28日(土) |
10:00〜12:00 | 情報系(8)再
統合(0) マイコン(0) PICとArduino |
第3回 | 2016年6月25日(土) |
10:00〜12:00 | 情報系(9)再 / マイコン(1) PIC開発環境構築 |
第4回 | 2016年7月23日(土) |
10:00〜12:00 | 情報系(9)再 |
第5回 | 2016年8月27日(土) |
10:00〜12:00 | 情報系(9)再 |
第6回 | 2016年10月8日(土) |
10:00〜12:00 | 統合(1) PIC |
第7回 | 2016年11月19日(土) |
10:00〜12:00 | 情報系(9) 再 / 統合(2) PIC |
第8回 | 2017年2月11日(土) |
10:00〜12:00 | 情報系(9) 再 / 統合(3) PIC |
|
|
このページのTopへ |
|
お問合せ |
小山 猛
ロボット教室 事務局
(岩手大学理工学部システム創成工学科 助教)
koyama@iwate-u.ac.jp
Tel/Fax:019-621-6291
URL:http://web.cc.iwate-u.ac.jp/~koyama/
|
|
このページのTopへ |
|